収納ピットのFCオーナー様に、インタビューをさせていただきました。
ホンネをそのまま掲載していますので、是非、ご覧くださいませ。
-
様々なマーケットを知るプロが、収納ピットを選んだ明確な理由。
株式会社信和建物 神田様
-
10年以上の安定収益と節税効果。
新規事業として売上平準化に貢献。株式会社カーゾック 取締役後方支援本部長 若林様
-
プロのノウハウを利用して、高利回りの安定収入。
無理せず増収を検討中。個人投資家(会社員) 石田様
-
節税効果を求めてスタート。
10年間も大規模修繕ゼロなのに、驚くほどの収益物件に。会社経営 飯田様
-
手元資金で始められて、放っておくだけで高利回り。
ウソのようなホントの話。個人投資家(会社員) K・T様
-
手間いらずで、収入が安定的。安心して寝られます。
有限会社コウセイエンジニアリグサービス 代表 高谷様
その他の投資家様の声
-
VOICE 01
銀行からの借入れで出店後、毎月の収入が賃借料と返済金額を超えた時点でもう1店舗出店するというサイクルを繰り返す予定です。現在2店舗目です。
-
VOICE 02
今まで色んな事業を手がけてみましたが、どれもオペレーションや人の管理が大変で、なかなか想定した事業計画通りの利益が出ませんでした。収納ピットの事業計画の精度は高く、安定した収益を実現できています。
-
VOICE 03
本業があるため、運営管理をアンビシャスに依頼できるのが助かっています。契約事務から一通り(※清掃、督促、年中無休での現地案内等)代行頂けるので、心配することなく本業に打ち込めます。月々のロイヤルティ(※運営代行費用)が安価なのも有難いです。
-
VOICE 04
トランクルーム関係でいくつか資料請求してみましたが、収納ピットの事業計画が一番納得できるものでした。立地分析にも熱意を感じましたので、加盟を決めました。
-
VOICE 05
私自信がトランクルームなど借りようと思ったことも無いので、正直、安定的に稼動するというのが信じられなかったのですが、車で走っているときに見つけたトランクルームに問合せをしてみると、ほぼ満室のお店が多く、驚きました。